【報告】第3回 大阪芸術文化交流シンポジウム 「人と地域を育み・つなげる場:公立文化施設の現場から」実施(調査)報告書」を公開します。
2021年2月8日、吹田文化会館(メイシアター)小ホールにて実施したシンポジウムの報告書です。
2021年2月8日、吹田文化会館(メイシアター)小ホールにて実施したシンポジウムの報告書です。
区長日記に当日の様子をご紹介いただきました! [開催概要] 開催日:3月22日(月)14時~16時 会場:此花区役所3階講堂 開催について: 大阪アーツカウンシルがあなたのまちにおでかけします!あなたのまちの芸術家や文化…
おおさかアートコモンズ 「大阪の”社会関与型”アートプロジェクトに関わる人々の井戸端会議」 会議録 [開催概要] 2021年2月9日@zoom開催 モデレーター:山口洋典(立命館大学共通教育推進機構教授)スピーカー:柿塚…
2021年2月8日、吹田文化会館(メイシアター)小ホールにて「第3回大阪芸術文化交流シンポジウム」を開催しました。登壇者による貴重な報告や、演劇上演等、充実したプログラムとなり、53名が聴講しました。開催の様子については…
大阪アーツカウンシル主催「第3回大阪芸術文化交流シンポジウム 人と地域を育みつなげる場」(2021年2月8日、吹田市文化会館(メイシアター)小ホール)の記録映像を公開します。※全体を一つの映像として公開していますが、各プ…
大阪市では、大阪の芸術文化の発展を図り、市民等が芸術に親しむ場をより充実させるため、公募による助成を実施します。 大阪市では、大阪の芸術文化の発展を図り、市民等が芸術に親しむ場をより充実させるため、公募による助成を実施し…
総合司会 中西美穂(なかにし・みほ) 大阪アーツカウンシル統括責任者大阪府市文化振興会議委員(いずれも2018年より) 国際交流基金知的フェローシップ派遣(2007年)及び文化庁新進芸術家海外研修制度特別派遣(2011年…
開催概要 日時:2021(令和3)年2月8日(月)13時から17時まで (開場及び受付開始12時30分)場所:吹田市文化会館(メイシアター)小ホール定員:70名(無料・要予約) ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に…
今年度は「大阪府 芸術文化振興補助金、輝け!子どもパフォーマー事業補助金」の事例報告は実施されません。(個別相談会は開催されます)。その代わりに募集案内に2-3ページに掲載されている10件の採択事業例をここに紹介します。…
大阪アーツカウンシルでは予約制で、大阪で芸術文化活動するアーティストや芸術文化団体と個別に対話し、企画のブラッシュアップや、運営の中長期ビジョンづくりなどの相談に応じています。「対話と相談」を希望される方は、「お問合せ」…