大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F
TEL:06-6211-2506
http://www.toriihall.com/index.html

精華千日前弁士付き無声映画上映会 [2018/02/10]
明治30年2月15日、日本最初の有料映画上映が難波駅前の南地演舞場で行われました。明治末には千日前で三友倶楽部が映画の製作をはじめ、「東洋のハリウッド」と呼ばれた帝国キネマの源流となります。この偉業を後世に残すためのイベ…
大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F
TEL:06-6211-2506
http://www.toriihall.com/index.html
明治30年2月15日、日本最初の有料映画上映が難波駅前の南地演舞場で行われました。明治末には千日前で三友倶楽部が映画の製作をはじめ、「東洋のハリウッド」と呼ばれた帝国キネマの源流となります。この偉業を後世に残すためのイベ…
「今を懸命に生きる」人々を、やさしく熱い目線で描いた井上ひさし氏の名作に、演劇集団よろずやが初挑戦。
古今亭志ん輔の江戸落語と、桂文福の上方落語が楽しめる二人会。トリイホールは志ん輔の師匠・古今亭志ん朝が大阪で独演会を開催していたゆかりの場。
1920〜30年代の無声映画に弁士・生演奏をつけて上映。 モダンで斬新、愉快な活動写真の世界を幅広い世代が気軽に楽しめる公演です。 前半は漫画映画を、後半はハロルド・ロイドのとびきり愉快なコメディ作品を上映します。
かつて、師匠の古今亭志ん朝が大阪で独演会を開催していたトリイホールで、古今亭志ん輔の江戸落語を楽しめる会。 演目:「元犬」「愛宕山」「幾代餅」 日程:4月16日(日) 15:00開演 料金:3000円 問合せ:トリ…