大阪クラシック2017は9月10日(日)開幕

ニュース

初秋の大阪名物「大阪クラシック」。12回目となる今年は9月10日(日)〜16日(土)に開かれます。
中之島・御堂筋エリアを中心に大阪市内34会場で計81公演。うち59公演が入場無料です。
大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、日本センチュリー交響楽団とOsaka Shion Wind Orchestraが出演し、オーケストラ、室内楽など様々なスタイルのクラシックを気軽にお楽しみいただけます。

9月10日のオープニングは来年100周年を迎える大阪市中央公会堂で大植英次さん指揮の大阪フィルによる「展覧会の絵」。
16日のフィナーレは恒例のフェスティバルホールで大植&大フィルのチャイコフスキー「交響曲第5番」です。

特別企画として、9月14日(木)夜に大阪能楽会館で、能楽師大槻裕一さんと大阪フィルメンバーの弦楽四重奏が共演する「クラシック&能」なども。

有料公演のチケット発売は7月29日(土)です。

詳細は公式ウェブサイトまたは大阪市の報道発表ページで。