
大阪府市文化振興会議
大阪府市の共同設置規約に基づき設置された審議会
文化振興計画の策定及び変更、 文化施策に関する重要事項等に関することについて調査審議し、知事・市長に提言、答申等を行う。
アーツカウンシル部会
大阪府市文化振興会議の常設部会として設置
行政と一定の距離を置き、芸術文化 の専門家等による評価・審査、調査、企画などを行う。
大阪アーツカウンシルは平成29年11月20日に行われた「大阪府市文化振興会議 大阪アーツカウンシルのあり方検討ワーキング部会」の報告書によってその位置付け、方向性、運営体制、役割、機能、などが制定されています。
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1051/00252676/04bukaihoukoku.pdf
メンバー構成
統括責任者 1名
アーツカウンシル部会全体のマネジメント
専門委員 9名ほど(うち5名は補助金審査担当)
府市の文化事業の検証・評価などを中心に行う
アーツマネージャー 13名ほど(予定)
補助金事業等に係る現地調査や統括責任者や専門委員の補佐業務などを担当
令和4年度のメンバー紹介はこちらからご確認することが出来ます。