女性たちが届ける伝統芸能の魅力 第1回ましろ会[2017/12/02]

イベント

関西伝統芸能女流振興会は、伝統芸能に関わる女性たちが表方、裏方の隔てなく集まって2017年1月に一般社団法人としてスタートしました。みなさんが伝統芸能を身近に感じ、「観に行きたい」と思っていただける舞台づくりを目指しています。
第1回公演「ましろ会」を12月2日、国立文楽劇場小ホールで開催します。
2部構成で、第1部は冬を、第2部は四季を感じていただく趣向。それぞれ義太夫、舞踊、長唄、常磐津をお楽しみいただきます。どちらも邦楽がぐんと身近になるワークショップもあります。伝統芸能を愛する女性たちが新しい舞台のかたちを創ります。

日程:
2017年12月2日(土)
第1部 13:00開演
第2部 16:30開演
(開場はそれぞれ30分前)

会場:
国立文楽劇場小ホール

演目:
<第1部>
・義太夫と舞踊 「万才」
・ワークショップ 義太夫、常磐津、長唄の違いは?
・長唄 「鷺娘」
・常磐津 「薪荷雪間市川 山姥」

<第2部>
・義太夫 「義経千本桜 道行初音旅」
・長唄 「俄獅子」
・常磐津 「婦系図 湯島境内の段」
*第2部は香りの舞台演出でお楽しみいただきます

出演:
義太夫 豊澤住輔連中
常磐津 常磐津美佐季連中
長唄 杵屋勝欣次社中
囃子 藤舎千穂社中
舞踊 さつき緑万寿

入場料:
1部・2部 各4000円(一般前売) 当日4500円
通し券 7000円(一般前売) 当日7500円

チケット申し込み:
一般社団法人 関西伝統芸能女流振興会事務局
TEL/FAX 06-6541-0007
Mail dentougeinou.womanwest@gmail.com

主催:一般社団法人 関西伝統芸能女流振興会
facebookページ https://www.facebook.com/dentougeinou.womanwest/

アクセス:大阪市中央区日本橋1-12-10
〇地下鉄(堺筋線・千日前線)「日本橋」駅・(近鉄奈良線)「近鉄日本橋」駅下車7号出口より徒歩1分
エレベーターご利用のお客様は10号出口エレベーターをご利用ください。
※駐車場はございませんので、車でのご来場はご遠慮ください。