大阪フィル、善竹隆司さん、銀瓶さん、染雀さんが優秀賞  平成29年度文化庁芸術祭

ニュース

平成29年度(第72回)文化祭芸術祭賞が決まりました。大阪を活動拠点とするアーティストは、狂言師善竹隆司さん、大阪フィルハーモニー交響楽団、落語家笑福亭銀瓶さん、桂染雀さんが優秀賞に選ばれました。

舞台芸術は平成29年10月2日(月)から11月10日(金)の期間に,関東・関西で行われた演劇41件,音楽42件,舞踊34件,大衆芸能57件の参加公演の中から部門ごとに関東・関西に分けて審査されました。

大阪のアーティストの受賞は下記の通り。

【演劇部門】
優秀賞 狂言師・善竹隆司(第23回 照の会「土蜘蛛 替間」=11/4、大槻能楽堂)

新人賞 劇作家・横山拓也(演劇ユニット「iaku」(いあく)公演『ハイツブリが飛ぶのを』=11/2〜6、ウイングフィールド)

【音楽部門】
優秀賞 大阪フィルハーモニー交響楽団(ラドミル・エリシュカ指揮の第512回定期演奏会=10/19,20、フェスティバルホール)

新人賞 ソプラノ・末廣亜矢子(関西二期会公演 オペラ『魔弾の射手』=10/29、兵庫県立芸術文化センター)

【舞踊部門】
新人賞 奥村唯(地主薫バレエ団公演『トリプル・ビル』=10/6、兵庫・あましんアルカイックホール)

【大衆演芸部門】 
優秀賞 落語家・桂銀瓶(『第7回 笑福亭銀瓶 独演会 in ピッコロ』=10/15、兵庫・ピッコロシアター)

優秀賞 落語家・桂染雀(『染雀晴舞台 芝居噺の世界』=10/23、天満天神繁昌亭)

新人賞 落語家・桂福丸(『桂福丸独演会2017』=11/4、国立文楽劇場小ホール)

また、テレビ・ドラマ部門(参加18作品)で読売テレビのスペシャルドラマ『愛を乞うひと』と朝日放送のABC創立65周年記念スペシャルドラマ『氷の轍』、テレビ・ドキュメンタリー部門(参加41作品)で毎日放送の「映像’17『沖縄 さまよう木霊~基地反対運動の素顔』」、ラジオ部門(参加30作品)で毎日放送のラジオドラマ『5拍子の福音』が、それぞれ優秀賞に決まりました。

詳しくは文化庁のウェブサイトをご覧下さい。